2012年10月開講
第2日曜日《10:30~12:00》
中国茶・薬膳茶を学んで、体調・体質に合わせたお茶を生活に上手に取り入れることにより、心と身体を生き生きさせましょう。講座のモットーは、「まずは、おいしいお茶を楽しみましょう。」ということです。
お茶を学ぶためにはお茶を心から楽しんで心を和ませていただくことが何よりも大切です。講師が中国の茶人の方々にお願いし入手した特級茶を中心に3~5種類のお茶を本格茶芸を体験しながら楽しみます。そしてお茶の種類・歴史・茶文化・茶器・おいしい淹れ方等について知識を広げます。毎回講師手作りの薬膳スイーツもお楽しみいただけます。毎回、簡単につくれる薬膳茶も実習をしながらご紹介いたします。
美しい景徳鎮や紫砂茶壺等を使用し季節に合わせた茶席設計(テーブルコーディネート)もご覧いただけます。五感でお楽しみいただける講座です。
10月のテーマ青茶:
武威岩茶大紅袍。北斗。水仙。
サブテーマ:
新春にふさわしいお茶 銘茶 岩茶の魅力。
このお茶を飲むと仙人になれる!?
疲れ、冷え、気力回復、頭痛
福建省西北部の武夷山で作られるお茶です。ここは中国随一の美しさといわれ自然と文化が一体となった世界遺産です。岩茶はこの武威山の岩の間に根を張り岩から流れ出た水により育まれたお茶です。かつてはこのお茶を飲み続けると仙人になれると信じられていました。歴史も古く皇帝への献上茶として発展しました。様々な楽しい逸話もあります。
11月のテーマ紅茶:
宜興紅茶 雲南紅茶 正山小種(ラプサンスーチョン)キーモン紅茶
サブテーマ:
中国紅茶でパワーアップ! 冬の寒さ、風に負けない強いお茶
冷え、貧血、風邪予防、病後の回復を助ける
すべてのお茶のはじまりは中国です。福建省で生まれた完全発酵茶がヨーロッパの人々を魅了し、アメリカの人々、やがては世界中の人々をお茶の世界へと招き入れます。そして、戦争までも引き起こしてしまったこともあったのです。お茶の歴史について学びましょう。紅茶には身体を温める効果や、O157やインフルエンザウイルスを減らす効果があるといわれています。紅茶を上手に取り入れ冬を乗り切りましょう。
12月のテーマ青茶:
鉄観音茶 古典的製法 新製法飲み比べ
サブテーマ:
本物の烏龍茶の魅力を体感しよう!
コレステロールの気になるとき、疲れ、むくみ、二日酔い
福建省南部地域が主産地。日本では濃い茶色をしたペットボトルのお茶として認識されていますが実際には美しい薄緑色をした薫り高いお茶です。その香りは音韻と評され花の様な香り、杏子のような香り等様々に表現されます。有名茶師の手による奥深い魅力を秘めたお茶を飲み比べながら楽しみます。本格茶芸についても学びます。
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町26-1JR 川崎駅ビル「川崎 BE」5F
tel:044-221-5590 fax:044-221-5597
url: http://www.ync.ne.jp/kawasaki/kouza/201210-14850021.htm